StudyCS.log

ただの日記

ただの日記

2021/09/22(画像認識)

ただの日記 講義 今日も画像認識AIの演習。前日に作成したモデルはとあるカテゴリーに関する精度が非常に低かったので、そのカテゴリーの精度を高めるように学習データを追加した結果、むしろほかのカテゴリーのパフォーマンスをずいぶんと落とすような結果…

2021/09/21(画像認識)

ただの日記。 副反応 起床時にはまだ頭痛と関節痛が残っていたのだが、昼頃になってようやく回復した。これで副反応は完全に収まったと思ってよさそうである。接種から約70時間ほどでの回復となった。 画像認識 学校の夏休み集中講義で画像認識に関する演習…

2021/09/20(履修登録)

ただの日記。 副反応 今日もコロナワクチンの副反応が収まらず、ほぼ一日床に伏していた。学校関連の作業がいくつかあったが、布団から手と顔だけ出す引きこもりスタイルで遂行。副反応の症状については、昨日に比べると倦怠感も薄れ多少は発熱もおさまった…

2021/09/19(コロナワクチン副反応)

ただの日記。今日はコロナワクチンの副反応により一日中床に伏していた。 副反応が現れたのは摂取した日の深夜ごろからで(だいたい摂取してから12時間くらい)、症状としては発熱、頭痛、倦怠感、耳の痛み(これは熱によるものだと思われる)があった。今日…

2021/09/18(健康):夜眠れない

ただの日記 健康面 (理想的な)規則的生活が送れていない。僕の理想としては、朝の4,5時くらいい覚醒して夜の10時前後に寝たいところなのだが、最近は午前中の11時に起床して夜の2時位に寝る生活になっている。毎日この時間に寝起きしているので規則的…

2021/09/17(読書)

ただの日記。 技術面 セキュリティ技術者を目指しているのでセキュリティの主要な技術が主な関心事だが、最近はAI技術にも関心を寄せている。どうも業界全体の流れを見ていると、AI技術をセキュリティに取り入れるというのはホットな話題なようで、早いうち…

2021/09/16(Rev)

ただの日記。 Ghidra実践ガイドを読みながら、リバースエンジニアリングの練習をした。関数や変数を参照している関数をたどりながら、最終的にmain()の中身がわかるようになる流れを覚えた。コメントをつけることに加えて、関数名を改めたり、構造体を定義し…

おいしー

なんか都合の良い写像を探しているときに、点を回すような写像を使うとうまくいくことがある。足してだめなら引いてみろ、引いてだめなら符号反転してみろ、符号反転してもだめなら回してみろってか。 ところで、ひさしぶりにお菓子のおっとっとを食したら、…

2021/5/18

今日の学習記録 コンピュータ関連 先週に引き続いて講義にて動的計画法の学習をした。今週は配達経路の選定に動的計画法を適用する、という内容だった。説明の数値の単位が不揃いで理解に苦しんだが、なんとか演習問題は正解できた。 数学関連 先日に引き続…

2021/5/16

今年度は極力自炊しようと心に決めており、今の所それは達成されているように思える。自炊で推奨されるような料理はいずれもそこまで難しくはなく、考え事をしながらでも十分に作れるようなものばかりであるから、なにかテーマを設定してそれについて考えた…

2021/5/15

九州は早々に梅雨入りし、毎日雨が降り続いている。日光が刺さず、雨音以外は妙に静かなので、24時間夜が続いているような錯覚すら起こる。夜に感じているような、将来への漠然とした不安感が昼にまで拡張され、僕のメンタルはズタボロである。 この手の相談…

2021/5/14

どうも僕の知らないうちに自転車保険への加入が義務化されていたようだ。知り合いからこの話を聞き、慌てて自転車保険に加入した。加入したのはauの自転車保険で、1年あたり4000円弱で加入できる。保証は手厚くないが、とにかく加入しているという事実が重…

2021/5/11

久々に日記でも書くかぁ、、。毎日考え事をする時間はきちんと作っていて、その時間で考えついたり、何かを理解するに至るということはあるのだけれどもやはり文章ほどのまとまりはない。Twitterでなんか書くのは完全に生活の一部と化しているのでアウトプッ…

学部1年後期を振り返る

<<前 ”学部1年前期をふりかえる” >>次 まだないよ 年度も明けて、学部2年になろうとしている。学部1年後期の振り返りがまだであることに気づいたので、この機に振り返っておこう。主にTwitterを見つつ。 散歩を習慣化した 散歩コースを最適化した。— …

最近疲れが取れない感じがする

2021/03/28 最近疲れが取れない感じがする。夜しっかり寝ているはずなのに昼間に眠気が襲ってきたり、デスクを離れた瞬間にめまいがしたりとか、肩こり、腰痛が襲って来たりとか。毎日の散歩習慣で一応運動はしているのだが、筋力を鍛えるようなトレーニング…

生姜買い忘れたw

2021年3月20日 生姜焼きを作ろうと思ったのだが、生姜を買い忘れた。一応生姜焼きの素、みたいなのは手元にあるのだが、違うのだ。僕がやりたいのは、素に材料を突っ込んで終わり、みたいななんちゃって自炊からの脱却なのだ。 、、、、、どうでもいいことだ…

「わかりやすさ」より「丁寧さ」

2021年3月15日 今日はとある資格参考書を読んでいたのだが、内容に大変驚愕する点があった。メモリやファイル装置の速度性能を語呂合わせで暗記するように書いてあったのだ。メモリアーキテクチャでは、”参照局所性に配慮したピラミッドのような構成”と”置換…

低レイヤ学習のモチベを保つ方法を教えてもらったかも

2021年3月13日 僕は学部時代の学習を目標を「基礎的なセキュリティ技術の習得」としているが、セキュリティ分野の内外を問わず、様々な分野の技術習得に興味がある。(しかし本格的に取り組む意欲と覚悟があるわけではない。)当然低レイヤの種々の技術は魅…

coreutilsのソースってこんなに長かったのか、、、、

2020年3月11日 大学のプログラミングの講義ではC言語を使って勉強を進めている。Cを使ってプログラミングを教えることは世間的には賛否の分かれるところらしいが、僕自身はあまり気にならない。確かに文字列の扱いなどが面倒だったりはするが、アルゴリズム…

春休みの怠惰さと料理したい欲の高まり

2021年3月8日 ちょうど今は大学の春休み期間中であり、生活リズムが大きく乱れていることが僕の中では大きな問題である。今日も昼に起床してしまい、一日を通して調子が上がってこなかったから、大いに反省している。 肯定的な、というかポジティブな要素が…

天井付近から水漏れが、、、、そして騒音問題。

2021年3月7日 どうも玄関付近の天井からの水漏れがある。玄関付近にはガスコンロを置くために1段下がったシンクがあり、水は一旦そこに落ちる。そして、台の上で抱えきれないほどの水量になったら水は玄関の方に流れていき、玄関が水浸しになる。この問題…

コンパイラを作りたい

2020年の前半にコンパイラを作るのが流行っていた。自分は前期非常に忙しかったので、この祭りに参加できなかったが、後期に入ってようやく時間的・精神的に余裕が出てきたのでコンパイラを作りにチャレンジしようと思う。 思い立って、いくつか本も調達して…

どうも140文字で事足りてしまうのよなぁ

せっかく自分のブログを持っているのだから、新しく学んだり面白い発見をしたり、難しい問題を解いたりしたときは、これを記事にしよう!と毎回思ったりする。しかし、人間一人が一日に体験するような出来事というのはよほど珍しいことでもない限り、140文字…

基本情報技術者試験を受けようと思う。

基本情報技術者試験(FE)を受ける決意を固める。

学部1年前期をふりかえる。

学部1年生の前期課程が修了したので、取り組んだことや感想、自分の環境や考えの変化を、自分のtwitterの投稿を見つつ振り返りたいと思う。本当に個人的な日記。